天気の子のヒロインこと『天野陽菜』。読み方は『あまの ひな』です。『はるな』ではありません。
かわいい。
もういちど言います。かわいい。
新海誠作品のヒロインの中でも群を抜いてかわいいでしょ。
ということで今回は天気の子のヒロインである天野陽菜(あまのひな)のかわいさについてひたすら語っていきます!
Contents
【ヒロイン】天野陽菜がかわいいと話題のシーンは?
これですよ。このCMがヤバイんです。とりあえず見てください。
今見れないという人は、簡単にかわいいシーンを抜粋して説明します。
陽菜「誰、この子?」
いきなりイヤホンを勝手に自分に取ってつけるシーン。
ワイヤレスイヤホンだと、これできないですよね…
陽菜「へぇー、こういう子が好きなんだ。」
画面には『君の名は。』のみつはが映っています。
主人公の帆高は「違いますってー」と否定するも…
陽菜「ふーん。」
陽菜「もっと見せて!」
↑ここめっちゃかわいい
とにかくかわいい。嫉妬してるのかそうじゃないのかよく分からん感じですが、かわいい。やばいですね☆
【ヒロイン】天野陽菜がかわいい理由をひたすら語る
天野陽菜はクラスに1人いた距離感が近い子
クラスにいませんでしたか。
やんかやたらと距離感グイグイ詰めてくる子。
男は単純だからたったそれだけで好きになる。若いとそんなことで好きになっちゃいますから。かわいければなおのこと。
天野陽菜ってそれなんですよね。
無邪気に距離感詰めてくるタイプ。
きっと世の男達の中には、昔のクラスメイトを思い出している人もいるんじゃないでしょうか。
…いや、いないか。
現役の高校生はリアルタイムでそんな子の事を思い出してみてください。
でも、大抵は男の勘違いで終わるパターンです。
帆高も割とすぐ陽菜のことを好きになりましたが、あの歳の少年はちょっとしたことですぐ人を好きになります。(2回目)
陽菜みたいなタイプならコロっと行くのもよーく分かります。
まあ女の子の家に招かれて2人っきりというイベントは普通起こりませんが。
森七菜の声がかわいい
天野陽菜の声をあてているのは女優の森七菜さん。
本業じゃない人が声をあてると、たまに素人の学芸会に出来上がることがありますがそうではない。上手。そしてかわいい。
演技っぽさが強くなく、自然で新海作品との調和が完璧。
それがリアリティのない世界観に、リアルを呼び出している。淡い青春の記憶を呼び戻すような感覚があるんですよね。
昔好きだったあの子を思い出すような気持ちっていうんでしょうか。
そういった演出と、新海作品のビジュアルの親和性って凄い高いんじゃないかと思います。
本田翼さんの起用には一抹の不安が残りますが。
髪を下ろした天野陽菜もかわいい
普段髪を結んでいる子が、髪を下ろしているのはいいですよね。
かわいさ2倍増し!!!
でもこのシーンは色々とアレなので、是非劇場に見に行って確かめてください。
声優の森七菜本人もかわいい
はい、かわいいですね。
なんだかんだでルックスが完璧な天野陽菜
天野陽菜がかわいすぎる件#天気の子 pic.twitter.com/trauQnxUZp
— クロ@3日目西L-29a (@kuro293939) July 19, 2019
結局のところルックスがかわいいんですよね。
フェチ心をくすぐられることでも静かな話題になっています。
劇場でしか見れない天野陽菜
- 浴衣姿の天野陽菜
- 制服姿の天野陽菜
ということで、早く劇場に見に行ってください。
ただ、主人公はやっぱり帆高だったなあ、という映画でした。
かっこいいよ。
もう見た人は、天気の子の謎と矛盾を追求した考察記事もどうぞ。
ネタバレしまくっているので、まだ見ていない人はスルーしてください。
参考:【ネタバレ】天気の子の考察まとめ!その後帆高や陽菜はどうなった?
天野陽菜とこれまでの新海ヒロインを比較
過去作で人気がありそうなのは、新海作品最強の知名度をほこる『宮水みつは』。
そして熱狂的なファンを持つ雪野先生。『君の名は。』でそれっぽい人が教師役やってて一部のファンは熱狂。
一応新海作品のヒロイン二大巨塔はこの2人かと思います。
それぞれ刺さる層が違うと思うんですよね。
とりあえず王道はみつは。
大人だけど弱さも魅力な雪野先生。
天真爛漫な天野陽菜。
個人的には秒速のコスモナウトの女の子、結構好きです。名前は花苗(かなえ)。
種子島でサーフィンやってた子ですね。報われない恋ってなんか胸を締め付けられるようでいいです。