那須雄登(なすゆうと)さんは猫を飼っています。
猫の名前は「きなこ」と言います。
しかし、那須雄登さんは猫アレルギーなんです。
猫アレルギーなのに自宅で飼っても大丈夫なのか‥
実は愛猫の「きなこ」と過ごすために涙ぐましい努力をしているんです。
【この記事で分かること】
- 那須雄登の愛猫の「きなこ」との出会いと詳細
- 那須雄登が猫アレルギーと共存するための努力
Contents
那須雄登の愛猫の名前は「きなこ」で種類は?
那須雄登さんの愛猫の名前は「きなこ」です。
きなこが2020年4月の段階で2歳の雑種ですね。
きなことはペットショップで出会った‥わけではありません。
きなこが那須家にやって来たのは2019年6月頃のこと。
那須雄登さんがまだ高校3年生の頃の話です。
那須家の前に1匹の猫が捨てられていて、母と弟が拾いそのまま家で飼うことにしました。
それからは相当可愛がられているようで、那須雄登さんはきなこを溺愛しています。
飼い始めた当初は「きなこ」ではなく「ネコちゃん」と呼んでいたそうです。
今は「きなちゃん」と呼んでいます。
那須雄登どころか「家族全員」が猫アレルギー
那須雄登さんは実家暮らしです。
- 父
- 母
- 弟
- 那須雄登さん
の4人暮らしなのですが、なんと家族全員が猫アレルギーなんです。
にもかかわらず、母と弟は捨て猫を拾ってきたのでとても心が綺麗なのでしょう。
猫アレルギーに屈すること無く今でも「きなこ」は那須家の一員です。
また、那須雄登さんの父親はとても厳しい人でした。
でも「きなこ」がやって来てからは優しくなり、家庭の止まっていた時間が動き出したそうです。
共演者からは「止まっていたのかよ!」とツッコミが入りますが‥
那須家は「きなこ」に救われたんですね。
とはいえ、猫アレルギーの家庭で猫を飼うのはかなり大変です。
次の項目では那須家がどんな猫アレルギー対策をしているのか、ご紹介していきます。
那須雄登の猫アレルギーで大変なエピソード4選
猫アレルギーの人が猫を飼うならではの大変なエピソードが4つあります。
常人では真似ができないかもしれないので、その分きなこへの愛は相当なものでしょう。
①「きなこ」を触る時は手袋を着用
こちらは那須雄登さんがきなこを可愛がってるシーンです。
猫じゃらしに飛びついているのがきなこ!
しかし、猫アレルギーなので
- 手袋
- マスク
で完全に防御しています。
猫を触ると赤く腫れるので、じゃれ合う時はしっかり対策をしています。
それだけでなくマスクをしないと鼻水が凄い出てくるとか‥
きなことじゃれ合う時は生身では難しいのです。
②1日2回お風呂に入る
那須雄登さんは1日2回お風呂に入っています。
綺麗好きだから、というわけではありません。
きなこと触れ合うための猫アレルギー対策です。
どうしても触りたいので「1日2回触る」⇒「お風呂に直行」というルーティーンです。
朝にお風呂に入る時は、手すりなどに触れずに部屋からお風呂に直行。
なぜなら家の中にきなこの毛がついているので、触らないようにしているんですね。
那須雄登の生活は「きなこ中心主義」で回っています。
③ライブの期間はドア越しに会話
きなこと触れ合うとどうしても肌が赤く腫れてしまう那須雄登さん。
ライブでは肌を見せる機会も多く、赤く腫れていると
どうしたの?
とファンは心配してしまいます。
だから、那須雄登さんはライブの期間中はきなこと直接触れ合わないようにしています。
どうやって触れ合うのかというと、ドア越しに会話?をするんですね。
まるで無菌室にいる恋人と会話をする彼氏のよう。
ファンのためにときなことじゃれ合うことを我慢しているのでした。
④自分と弟の部屋を猫に献上
猫アレルギーなので那須雄登さんは重大な決断を下しました。
それは、「きなこのために自分の部屋を献上した」ことです。
弟と兼用の部屋なので兄弟揃って部屋を猫に上げたんですね。
きなこが那須家にやって来た2019年は、那須雄登さんは現役の高校3年生だった頃です。
目指す大学は私立のトップである慶応大学。
勉強はどこでしているのか、と言うと自宅のリビングが勉強部屋になったのです。
それでも慶応大学に合格したので、那須雄登さんの集中力は並大抵のものではありません。
那須雄登の猫アレルギーが改善してきた!?
2020年5月25日にISLAND TVというジャニーズのファンサイトに那須雄登さんが登場。
その日に投稿された動画では「とある嬉しい近況報告」を冒頭でファンに伝えました。
それは「猫アレルギーの症状の改善」です。
以前はきなこを触ったらすぐにお風呂に入らないといけませんでした。
しかし、徐々に猫アレルギーの症状が軽くなっているんです。
奇跡に近いと語っていて、
朝からきなちゃんを触ってよしよしして素晴らしい一日!
と本当に嬉しそうでした。
那須くん猫アレルギー治ってきてよかったね😭きなちゃん呼び可愛すぎるだろ‼️
私も名前呼ばれてよしよしされたい❣️— な ん (@na___sumi) May 25, 2020
猫アレルギーだんだん改善されてきてるみたいでよかったねぇ…😭😭!嬉しそうに話す那須くんかわいいな😭😭!
— ぴっこ (@tamaatch__3) May 25, 2020
ファンも猫アレルギーの改善を自分のことのように喜んでいます。
相葉動物園のレギュラーに選ばれた那須雄登が心配?
那須雄登さんは2020年10月3日からスタートする「I LOVE みんなのどうぶつ園」という番組のレギュラーです。
嵐の相葉雅紀さんがMCを務める「天才志村動物園」の後継番組ですね。
那須雄登さんにとっては全国地上波のレギュラーは初のこと。
ファンにとっては非常に嬉しい決定で、SNSでもお祝いの言葉が溢れています。
しかし喜んでばかりはいられません。
そういえば那須くんみんなの動物園でレギュラー出演決まっておめでとう✨って思うけど那須くん動物アレルギーなんだね…😅大丈夫なのかな…💦
— ✩▹▸Mirai▹▸✩ (@Mirai_ruri0223) September 21, 2020
那須くんレギュラー決まったのみて猫アレルギーじゃなかったっけが過ぎったんだけど案の定みんなそれ心配してて笑った
— キイち (@23kii_renpii) September 20, 2020
那須雄登さんは犬猫アレルギーなので、体調を心配する声もあります。
もちろん猫以外には一切反応わけでもないでしょう。
那須雄登さんの体調に問題なく番組が進行することを祈るばかりです。