澤口実歩(さわぐち みほ)アナは慶應大学を卒業した秀才です。
高校は岩手県内でもトップの進学校でした。
おまけに高校生時代もめちゃくちゃかわいいです。
ということで、澤口実歩アナの学歴をエピソードと共に紹介していきます。
Contents
澤口実歩アナウンサーの学歴まとめ
2008年4月 | 盛岡市立厨川中学へ入学 |
2011年3月 | 盛岡市立厨川中学を卒業 |
2011年4月 | 盛岡第一高校へ入学 |
2014年3月 | 盛岡第一高校を卒業 |
2014年4月 | 慶應大学文学部人間科学科へ入学 (一般入試) |
2018年3月 | 慶應大学文学部人間科学科を卒業 |
澤口実歩アナの学歴をまとめるとご覧のとおりです。
澤口実歩アナの地元は岩手県で、高校を卒業してから上京しています。
中学では水泳部に所属し、高校は硬式野球のマネージャーになりました。
アナウンサーを目指すキッカケになったのは高校時代のとある出来事です。
その後、大学に入って本格的にアナウンサーを目指すことになりました。
では、澤口実歩アナの学歴について1つ1つ詳細を見ていきましょう!
澤口実歩アナの出身大学:慶應大学文学部人間科学科
①慶應大学の文学部人間科学科について
澤口実歩アナの出身大学は慶應大学文学部人間科学科です。
日本の私立大学の二大巨頭の一つなので試験の難易度は非常に高いですね。
偏差値は63前後(2013年度入試)でした。キャンパスの場所は
- 1年 :日吉キャンパス
- 2年~:三田キャンパス
なので、2年からは都心のど真ん中に通うことになります。
三田キャンパスはJR田町駅の徒歩圏内で、アクセスは抜群!
日吉は神奈川県横浜市と川崎市の境目にあるのですが、なんとも形容し難い場所です。
文学部はまだしも「人間科学科」は文字を見ても何の学校かよく分かりませんね。
一言で表すなら「人間とは何か」をアプローチする学問です。
②青春を謳歌した大学時代

出典:慶應塾生新聞
澤口実歩アナは大学生活を謳歌していました。
ゴルフやヨガに打ち込むだけでなく、慶應義塾生新聞新聞にも写真が掲載されたことがあります。
上記の画像は慶應義塾生新聞に掲載された時のものですね。
ヨガは打ち込むという表現は妥当ではないかもしれませんが‥
大学時代は週3でヨガに取り組んでしました。
大学卒業後もヨガは継続していて、ヨガ検定4級という資格も持っています。
青春を謳歌していただけでなく、大学3年生の時からアナウンススクールに通い始めます。
理由は本気でアナウンサーを目指すためですね。
「語尾も数字の読み方も違う」と方言からの切り替えに努めた。
引用:スポーツ報知
東北特有の癖の強い方言を直すことには苦労したようです。
東北へ転勤した人が「電話越しだと相手が何を言っているか分からない」と言うこともあるほどで、東北訛りを直すのは想像以上に大変だったのかも?
澤口実歩アナの出身高校:県立盛岡第一高校
①県立盛岡第一高校について(岩手県)
澤口実歩アナの出身高校は県立の盛岡第一高校です。
名前の通り岩手県盛岡市にある高校で、偏差値は最新で69(みんなの高校情報より)と超高偏差値ですね。
岩手県内でもトップの進学校なので、合格実績には驚くばかり!
【2020年度】 | |
北海道大学 | 8人 |
東北大学 | 39人 |
東京大学 | 6人 |
京都大学 | 1人 |
慶應大学 | 4人 |
早稲田大学 | 21人 |
澤口実歩アナの頭の良さはお墨付きですね。
②アナウンサーを目指すキッカケを得た野球部のマネージャー時代
澤口実歩アナがアナウンサーを目指すキッカケとなる出来事は、高校時代に起こりました。
当時の澤口実歩アナは硬式野球部のマネージャーをしていたんですね。
その一環なのか、高校野球の場内のアナウンスをすることもありました。
そこで人生で初めて声を褒められるという経験をしたんですね。
転機になったし自信がついた
と語る澤口実歩アナ。それまでは自分の声に自信がなかったし、仕事にしたら楽しいだろうと思ったんですね。
また、高校野球がキッカケだったからか、スポーツの中継に携わりたいという思いがあり後にその夢が叶います。
ちなみに、球場でアナウンスをしている時に大谷選手が試合に出場したことがあったようです。
「高校野球の球場アナウンスをしていたときに、ちょうど大谷選手も出られていて」
引用:サンスポ
大谷選手をアナウンスしたわけではなさそうですが、高校時代の大谷翔平選手を生で見ていたんですね。
身長が高くしなやかで、怪我をしても全力で走る姿を見てスター性を感じていたそうです。
澤口実歩アナの目から見ても大谷翔平選手は当時から凄かったんですね。
澤口実歩アナの出身中学:盛岡市立厨川中学
①盛岡市立厨川中学(岩手県)
澤口実歩アナの出身中学盛岡市立厨川(くりやがわ)中学です。
盛岡にある市立の中学ですね。
読み方が非常に独特なのが特徴の1つ。
②中学時代は水泳で全国大会に出場
澤口実歩アナが中学生の頃は水泳部に所属していました。
幼少期(2歳)から計13年間も水泳に打ち込んでいたのです。
2010年(中学3年生)の市の水泳大会で3位を記録するだけでなく、2009年(中学2年生)には全国大会(県中総体)にも出場されていました。
13年も水泳に打ち込んでいたのに、なぜ高校では水泳部に入らなかったのでしょうか。
一説によると中学3年生の時の怪我が原因の1つだとか‥
しかし、大人になった今でも水泳が特技であることには変わりがありません。