ピアニストのハラミちゃんは左手首にテーピングをしていることが多いです。
ここで連想するのは「タトゥーを隠しているのか?」ということ。
テーピングでタトゥーを隠している芸能人は多いからですね。
しかし、結論から言うとハラミちゃんは手首にタトゥーを入れてはいません。では、なぜいつもテーピングをしているのか。
今回はハラミちゃんの手首のテーピングの理由について特集をします。
ハラミちゃんの左手首にはいつもテーピングが
ハラミちゃんピアノを引く時、左手首にテーピングをすることがあります。
Youtubeの動画でテーピングをしていることもありますが、テレビ出演の際も度々テーピングが話題になります。
たまに、左手首心配になってます。
楽しい音‥みんなにありがとうございます。
無理しないように気をつけて。— 加藤孝典 (@tjgZ9vw2EbrQjOH) October 19, 2020
そしてハラミちゃんの左手首のテーピングが気になる。無理しないでね。手壊したらもったいないよ…🙏
— まる子 (@maruko_feliz) September 28, 2020
腱鞘炎を想像する人もいますが、
タトゥーを隠しているんじゃない?
と考える人もいるでしょう。実際のところ、テーピングでタトゥーを隠している芸能人は珍しくありません。
- 野性爆弾のくっきー(手首)
- 手越祐也(足首)
など、地上波でタトゥーを隠す時には大抵何かを着るかテーピングをしています。
くっきーさんは手首に星のタトゥーが入っていて、それ以外の箇所にもタトゥーが刻まれています。
手越祐也さんは足首にバラのタトゥーが入っています。
自身のYoutubeの動画で公開され、以前から「足首にテーピングをしてる」と話題になっていました。
ハラミちゃんが手首にタトゥーはしていない
ハラミちゃんの左手首にタトゥーがあるわけではありません。
かと言って、ピアノを弾いていることによる腱鞘炎のケアのためでもありません。
ピアニストで腱鞘炎になる人は少なくありません。
ハラミちゃんが左手首にテーピングをしているのは他に理由があります。
テーピングの謎はピアノの弾き方にあったんです。
ハラミちゃんの手首のテーピングの理由
①グリッサンドをするため
ハラミちゃんが左手首にテーピングをしているのはグリッサンドをするためです。
グリッサンドってなんや?
グリッサンドは鍵盤の上に手を滑らせて弾く奏法のことですね。
ハラミちゃんは左手首を使ってグリッサンドをするので、テーピングをしています。
動画の開始4秒後に左手首を返してグリッサンドをする姿を確認できます。
ハラミちゃんのグリッサンドはファンから「萌え袖グリッサンド」と名付けられて親しまれています。
動画は萌え袖になっていませんが、萌え袖の状態でグリッサンドをしている姿からそう名付けられました。
2020年6月22日のファンクラブ配信で正式に命名されてファンの間で定着。
半袖だったり袖の長さが足りないと萌え袖にはならず、長袖の時に「萌え袖グリッサンド」が出現します。
袖で弾くほうが摩擦が少ないので理にかなっているのかも?
②Twitterでおなじみのやり取り
Twitterではハラミちゃんの左手首のテーピングを心配する視聴者が出てきます。
そこに「テーピングはグリッサンドをするためだよ!」と解説するファンがリプを返す光景が毎度おなじみに。
左手首のテーピングはグリッドサンドをするための保護ですので、ご安心のほど🤗
— 渡邊 通 (@J1bYg6iNEaF8U2Z) October 4, 2020
テーピングはグリッサンドする際の、摩擦から手を保護するためのもの。
配信ではラミちゃん本人がよくおっしゃっています。
ケガとか腱鞘炎とかではないです。
はい。— マイマイ🍖🎹🌶🍌@ ハラミちゃん 全国ツアーするぬ~🍚 (@My2Mymy) September 28, 2020
ちなみに、正しくはグリッドサンドではなくグリッサンドです。