石井亮次アナはすでに結婚されて10年以上が経過しています。
今では2人の子供(共に女の子)に恵まれて幸せな家庭生活を送っています。
嫁さんは超美人で、三重県の津市の喫茶店の看板娘だったとか。
馴れ初めはと言うと、その喫茶店でのナンパだったんですね。
今回は石井亮次アナと嫁さんの馴れ初めについて特集をします。
Contents
石井亮次の嫁が超美人!
名前 | 石井 夢 (いしい ゆめ) |
生年月日 | 1980年? |
出身地 | 三重県? |
石井亮次アナの嫁さんである「夢」さんがこちらです。超美人ですね。
2020年の時点で40歳で、石井亮次さんより3歳年下です。
結婚されたのは2004年のことで、
- 石井亮次アナ:推定27歳
- 石井夢さん :推定24歳
の時に結婚しています。出会ってから1年後には結婚をしていたんですね。
嫁さんは元々三重県の喫茶店で働いていて、その喫茶店が出会いの場となり結婚に至ったんです。
ということで、次の項目では石井亮次アナと嫁さんの出会いについて深堀りをしていきます。
石井亮次と嫁の馴れ初めは「津市喫茶店でのナンパ」
石井亮次アナと嫁さんの馴れ初めは三重県の喫茶店でのナンパだったんですね。
では、詳細についてご紹介していきます。
①ロケ先の喫茶店で一目惚れ
石井亮次アナと嫁さんが出会ったのは2003年頃、27歳頃の話です。
石井亮次アナは番組のロケで三重県の津市に行っていて、偶然入った喫茶店で夢さんに出会います。
たまたま入った喫茶店でコーヒーを入れていた女性に「一目惚れしてしまいまして」と明かした。先輩ディレクターに「5分時間をください」と懇願し、「普段はこんなことしません。でも、あの娘には本当に惚れたんです」と事情を説明。
引用:アサジョ
本来ロケ先でのナンパはご法度ですが、一目惚れしてしまったため人の目を惜しまずに、夢さんにメールアドレスを聞き出します。
その日のロケを終えた夕方、すぐに「晩ご飯いかがですか?」とメールし、「来てくれて、向こうは用心して別の女性と2人で。3人でご飯を食べて。結構な頻度で会うようになって、その丸1年後に」と、ここでパンと手を打って、「結婚いたしました」
引用:アサジョ
メールアドレスを交換したその日に「晩御飯いかがですか?」とメールをして、嫁さんを切り崩しに行きます。
そのままどんどん仲が深まっていき、1年後には結婚をすることになったんですね。
最初の出会いはナンパでしたが結婚までの道のりはトントン拍子でした。
②嫁さんが交際を決めた理由
石井亮次アナにナンパされた嫁さんは、最初どんな反応だったのかと言うと‥
『お、イケメンと思い、その場でメールアドレスを教えました』と明かし、『名古屋から三重まで1時間かけて何度も来てくれたことで交際を決めた』
引用:アサジョ
イケメンが声をかけてきれくれたので、メールアドレスを渡したんですね。
その後は名古屋からわざわざ何度も会いに来てくれたことで誠意を感じたのか、交際に発展したのです。
結婚に立ちはだかる試練「常連の怖そうなおじさん」
石井亮次アナと嫁さんが結婚を決めた時にビビっていたのが、常連の怖そうなおじさんです。
1日4回もコーヒーを飲みに来る筋金入りの嫁さんのファンなんですね。
そのおじさんに結婚したことを言うべきかどうか悩んでいました。
しかし、本物のファンなので「言ったほうがいい」という結論が出ました。
意を決して結婚したことを嫁さんが伝えると、コーヒーカップを置いて20分ほど席を外し、花束を買ってきてたんです。
おめでとう!俺はもう二度と来ない!おめでとう!
と立ち去っていったのです。怖そうなおじさんですが最後に漢気を見せてくれたんですね。
石井亮次と嫁に対するネット上の熱い声援
石井亮次アナ奥さんとの馴れ初めは、、 ナンパですww#ns954
— ナイアガール♡ (@Niagirl_45) August 26, 2018
ダンナの昼顔に石井亮次アナが出てる☺️ナンパでゲットした奥様も🤣
福ちゃん観てるかな😆#ダンナの昼顔#石井亮次アナウンサー#福島暢啓さん— ルカ (@willwill1120) September 3, 2020
つまり、ロケで行った喫茶店で一目惚れした女性に後に「君は誰とでも幸せになれるだろうけど、僕は君とじゃないと幸せになれない」と告白したのか石井アナ…情熱的だな…#ゴゴスマ
— ふくだアンディ (@formalin008) November 10, 2020
津市の喫茶店ってどこのことなんだろう。昔の話やけどね。#石井アナ#元CBCテレビアナウンサー#行列のできる法律相談所
— イタノウエユウスケ (@yusknnb) October 11, 2020
石井アナ、ロケ先の喫茶店の看板娘に猛アタックしたんか…w
— say (@shin_say) April 17, 2017