一軒家で同期の芸人と3人暮らしをしていたEXITの兼近大樹さん。
しかし、2020年にタワマンに引っ越すことを決めたんですね。
これまでの庶民的な自宅ではなく、大理石のテーブル付きのマンションが新居になりました。
大幅にグレードアップした兼近大樹さんのタワマンが気になりますね。
ということで、今回は兼近大樹さんの豪邸すぎる自宅マンションについて特集をします。
Contents
兼近の自宅マンションが豪邸すぎる
- 家 賃:41万円(兼近さんが約30万円を負担)
⇒残りはルームシェアーズが支払い
- 間取り:3LDK
EXITの兼近大樹さんは2020年の冬に引っ越しをしました。
以前は「ボロアパート⇒一軒家」で2人のNSC同期の芸人と暮らしていて、
タワマンに住む理由が分からない
と2020年7月16日の「ダウンタウンDX」で語るも、数カ月後にはタワマンに引っ越しました。
以前の一軒家には兼近さんへのプレゼントが届きすぎて、置き場所がないので引っ越すことになったんですね。
玄関を開けると黒の大理石の廊下がお出迎え。
15帖のリビングダイニングには床暖房も完備されていて、兼近さん+ルームシェアーズは大感動。
窓からはビル群を見下ろせる最高の景色が待っています。
②兼近の自宅マンションの場所はどこ?
兼近大樹さんの自宅マンションの場所の候補は以下の2つです。
アクセスを考えると代官山ですが、芸能人にとってはフジテレビが近いお台場も好立地かもしれません。
兼近大樹の昔の自宅①:3DKのアパート
- 家賃 :9万円(3人で分割払い)
- 間取り:3DK
兼近さんがかつて住んでいた自宅はアパートの一室でした。
売れていない頃に住んでいて、間取りは3DKと持て余しそうです。
3DKに住んでいた理由は同居人がいたからなんですね。
兼近さんはNSC19期(吉本の養成所)の同期である
- 「湘南パイプキャッツ」の望月さん
- 「ギャラクシー」のバイザウェイ小澤さん
が同居人ですね。家賃の負担を減らすために同居をしていました。
ちなみに、家賃の分担は「兼近:31,000円」「小澤:34,000円」「望月:25,000円」でした。
「元々すげえボロいアパートで、窓割れてるような家だったんすけど」
引用:E-TALENTBANK
兼近さんいわく相当なボロアパートだったそうで、
- 窓が割れている
- 餅月さんの部屋にはエアコンがない
というレベルでした。エアコンなしで東京の夏を乗り切るのは相当厳しそうです。
兼近大樹の昔の自宅②:家賃20万の一軒家
- 家 賃:20万円(諸説あり)
- 間取り:2DK
- 場 所:三軒茶屋(SUUMOのイベントで自ら暴露)
兼近さんの2019年9月頃に引越した先の自宅がこちら。
以前より部屋が一室減りましたが、住環境は良くなりました。
アパートではなく家賃が20万円ちょっとの庭付きの一軒家に住んでいます。
新居の家賃については「全部込みで20万(円)ぐらいです」「僕がもちろんほぼ出してますけど」と説明。
引用:E-TALENTBANK
一軒家を選んだのは、以前の同居人と一緒に住むためですね。
朝、家を出ると子供たちが待っていて、タクシーに乗るとキックボードで追いかけてくるという。
引用:exciteニュース
兼近さんの自宅の住所は外バレしているので、子どもたちの遊び場になっているとか。
そのせいでセキュリティがしっかりしているタワマンに引っ越したのかもしれません。
りんたろー。の自宅は家賃31万のタワマン!?
- 家 賃:31万円
- 間取り:3LDK
相方のりんたろー。さんの自宅は家賃が31万円のタワマンに住んでいます。
三軒茶屋の1Kマンションから引っ越した理由は「番組の企画」です。2020年の春に引っ越しました。
グレードが上がりすぎてりんたろー。さんは新居に驚きを隠せません。
テレビや自身のYoutubeで自宅を公開したので、
家バレしそう
家バレしても凸するなよ
と心配する声が見られました。
すでに場所やフロアまで特定されていますが、タワマンのセキュリティで防ぎきれるか?