2020年12月22日に三菱東京UFJ銀行の頭取が半沢淳一氏になることが決定しました。
半沢という名字で半沢直樹を思い出す人が多いと思います。
なんと、半沢直樹のモデルは実在する半沢淳一氏であるという話もあるんですね。
どんな経歴で頭取まで上り詰めたのでしょうか。
今回は、MUFJの新頭取である半沢淳一氏のwiki経歴をご紹介します。
半沢淳一のWiki経歴&学歴
名前 | 半沢 淳一 (はんざわ じゅんいち) |
生年月日 | 1965年1月19日 |
学歴 | 東京大学 経済学部卒 |
半沢淳一氏は1988年に東京大学の経済学部を卒業し、同年に三菱東京銀行に入行されました。
そして、2012年5月に合併があり三菱東京UFJ銀行の行員となっています。
半沢直樹の舞台である東京中央銀行は、三菱東京UFJ銀行がモデルです。作者の池井戸潤氏も同行の元行員でした。
さて、半沢淳一氏は2014年6月にはMUFJグループの執行役員に。
2019年4月にはMUFJグループの常務に。
半沢氏は主に銀行の中枢である経営企画部門を歩み、18年には名古屋の営業責任者に就いた。現在は最高法令順守責任者(CCO)を務める。
CCOとはコンプライアンスに関するセクションのトップということですね。
そして、2020年12月に三菱東京UFJ銀行の頭取になることが決まりました。
計13人いる副頭取と専務を抜き、同行で初めて常務から頭取になる。
超大手銀行で前例のない人事があったことでも話題になりましたね。
半沢という名字のパワー、で片付けてしまうのは当人に失礼でしょう。
半沢淳一は半沢直樹のモデルだった?
①モデルになったのは名前だけ
「半沢直樹の名前は、池井戸さんが三菱銀行時代の同期の中で最も優秀だと思った人から、名字だけ取ったという話です。いま物凄く偉くなっている半沢淳一さんです」
引用:東スポ
こう語るのは池井戸潤氏‥ではなく、池井戸潤氏の周辺人物のようです。
半沢淳一氏は池井戸潤氏の行員時代の同期だったとか。
池井戸潤氏が銀行をやめたのは1995年で、当時の半沢淳一氏は30歳です。
その頃から半沢淳一氏を見抜いていたとすれば、池井戸潤氏は審美眼も相当のものだったかも?
②半沢淳一氏の人柄は半沢直樹とは違う
「三菱UFJは『東大卒・企画部門出身』が出世コースの保守本流。半沢氏も早くから頭取候補と見なされてきました。ただ、半沢直樹のような上司に楯突くタイプではなく、常に物腰柔らかな人物だと専らの評判です」(銀行アナリスト)
引用:文春オンライン
銀行の環境は意外とリアルと評判の半沢直樹。
その中で物腰柔らかな人物というだけで、メガバンではレアな人材と言えるかも?
同銀行にいた元行員によれば「雲の上の人だったので会ったことはありませんが、温厚で部下からも慕われていると評判です。少なくとも『倍返しだ!』と猛々しく絶叫したり、『あなたからは腐った肉の匂いがする』なんて絶対に言わないタイプ。むしろ理知的で本質をしっかり押さえている方というイメージです」という。
引用:東スポ
高度な思考力と判断力をもったものの、人に対しては温和な人のようです。
半沢直樹とは違ったタイプの理想的な上司像を思い浮かべてしまいますね。
あんなに楯突く人間は銀行ではやっていけない
実際に半沢直樹みたいな行員はいない
と今まで言われ続けていました。
さすがに、半沢淳一氏は半沢直樹のように「倍返しだ!」と言う人ではなかったようです。
半沢淳一が頭取になり沸き立つTwitter
三菱UFJ銀行の頭取に池井戸潤と同期入行の半沢淳一取締役常務執行役員が昇格というニュースを今見た‼️
副頭取と専務を抜かして君臨するとかガチの人じゃん😍⤴️⤴️
名前からしてもモデルかな🎵
俺もそんな風にカッコよく無双したいぜ☺️#半沢直樹#池井戸潤— わたきち (@kazukichibon) December 22, 2020
半沢淳一 UFJ銀行
池井戸潤氏と同期
取締役副頭取執行役員の一人が堀直樹氏という点も注目され、「新頭取の半沢淳一と取締役専務執行役員の堀直樹で半沢直樹になる」「この半沢さんと取締役の堀直樹さんの名前から小説の主人公の名前が誕生したと噂されています」といった反応が上がっている。— ケルビム (@kerubimu_) December 22, 2020
「三菱UFJ銀行の頭取に同行の取締役常務執行役員の半沢淳一氏(55)が昇格する。」・・・新頭取が現実の世界で「半沢直樹」を潰すのか?それとも、なお一層の人気を高めるのか?ちょっとした余興として時折気にかけてみよう。
— 空 【菅義偉政権打倒!】 (@kskt21) December 22, 2020
「三菱UFJ銀行、頭取に半沢氏 13人抜きで常務から昇格」
「銀行」で、「池井戸潤さんと同期入行」の「半沢」淳一さんが、「大和田と同じ常務」の立場から13人抜きで「頭取」に。
ドラマみたいな出来事でもあったのか…?
— いわちょ (@Iwacho13) December 22, 2020
親戚というか、この半沢淳一さん、
原作者の池井戸潤さんと同期入行らしいです。— m t m t ↔️イナバのしろいぬ (@ultrasoul322) December 22, 2020
池井戸潤さんと同期の銀行マン半沢淳一氏が頭取になったのものすごいな
— 浅見潤 (@asami_jun) December 22, 2020
池井戸潤氏と同期という話が盛り上げにも一役買っていますね。