鬼越トマホークの金野さんこと金ちゃんの実家は居酒屋です。
東京都の板橋区という都の北側にある区ですね。
実家の居酒屋「金ちゃん」はどこにあるのでしょうか。
また、居酒屋を経営する金ちゃんの父親と母親はどんな人なのか。
今回は金ちゃんの実家の居酒屋について特集をします。
【鬼越トマホーク】金ちゃんの実家の居酒屋の場所
- 名前 :居酒屋 金ちゃん
- 住所 :東京都板橋区南常盤台1丁目27-7
- 最寄り駅:ときわ台(東武東上線)
- 営業時間:17:30~23:30
- 定休日 :日曜日(その他不定休)
- 電話番号:03-3958-8177
鬼越トマホーク金ちゃんの実家の居酒屋は、東武東上線線のときわ台駅の目の前にあります。
池袋駅から電車で11分なので都市圏からのアクセスも良好です。
金ちゃんの実家の居酒屋ってどんな店?
①父親と母親の2人で経営
金ちゃんの実家の居酒屋は父親と母親が経営しています。
父親の道博さんが演歌歌手なのですが、売れなくてお金が稼げないので開いた居酒屋なんです。
|
「KIN-CHAN」という歌手名で「常盤台ブルース」という歌を歌っています。
ちゃんとCDも発売されているんですね。
さて、実家は昔ながらの居酒屋でカウンターとテーブル席があるこじんまりした雰囲気。
- 刺し身
- 麻婆豆腐
- ハムエッグ
などおつまみのメニューは和洋中問わず盛りだくさん。
昭和時代のポスターや手書きのメニューは味が出ていますね。
②メニューのクセが強い
実家の居酒屋は2020年8月27日の「ダウンタウンDX」で特集されたことがあります。
その時に明かされたエピソードが「メニューのクセが強い」というもの。
- ゴーヤーチャンプルなのにゴーヤが入ってない
- 五目焼きそばなのに具が二目
- チョリソーが辛くないし切り込みが多い
- カツオの刺身を頼むとたまにマグロの刺身が出てくる
これも居酒屋 金ちゃんの醍醐味の1つです。
渡部建が金ちゃんの実家の居酒屋を絶賛!?
実はグルメ王の渡部建さんが実家の居酒屋を訪れたことがあります。
隠し包丁のせいで肉汁がでて旨味が減ったチョリソーは、渡部建さんが推しているメニューのようです。
金ちゃん:そういう意味では、渡部さんがウチの店のチョリソーを名物にしてくれたんだけど。その時の写真があるの、矢作さんとかみんなで来てくれたときの。
引用:ラジサマリー
肉汁が出てカラッカラのチョリソーは金ちゃんの名物料理。
ネタにされる事が多い金ちゃんのチョリソーが名物になった裏には渡部建さんが潜んでいました。
そんなこともあってか、金ちゃんの壁には渡部建さんの写真が貼ってあったのですが‥
金ちゃん:で、それがみんなの見えるメインのところにあったんだけど、この間店行ったらさ、誰も見えない奥の方に貼り替えられててさ。
引用:ラジサマリー
多目的トイレ事件の前後でお店の奥にしまわれてしまいました。