2020年11月以降の大相撲は何かが違います。
そう、正座で佇む侍のような女性が話題になっているんです。
大相撲のファンからは「溜席の妖精」(たまりせきのようせい)と言われています。
彼女は大相撲が好きなタレント山根千佳さん説、千代の富士の娘の秋元梢さん説も出ていますが、彼女の正体とは!?
今回は、大相撲の正座の女性について特集をします。
Contents
2020年11月の大相撲で「正座の女性」が話題に
2020年11月の大相撲(11月8日~22日)であることが話題になりました。
それは、中継に映り込む正座で佇む女性です。
毎日同じ場所で侍のごとく正座で大相撲を観戦する姿は、海外のファンの目にも止まります。
ファンの間では「溜席の妖精」とも呼ばれていて、2021年1月24日にはYahooニュースのトップで扱われました。
それにしても法事とかで正座20分が限界だけどいつ映っても正座の女性すごい#大相撲
— リエッス (@an9u9B9ZEFkir7a) November 20, 2020
何が凄いかと言うと、常に正座で大相撲を観戦していることです。
一般的な人であれば正座を続けることは困難で、日頃から鍛錬を積んでいる可能性があります。
そのため、正座を必要とする道を進んできた人物ではないかと言われていますが‥
彼女は何者なのでしょうか?
大相撲の正座の女性=溜席の妖精は何者?
①タレントの「山根千佳」説
名前 | 山根 千佳 (やまね ちか) |
生年月日 | 1995年12月12日 |
趣味 | 大相撲観戦 |
正座の女性はタレントの「山根千佳」さん、という話を言う人もいますが‥
山根千佳さんは大相撲が大好きで、ブログでも大相撲について熱く語っています。
大相撲好きが高じて関連するメディアなどの仕事にも繋がっています。
ただし、髪色が全く違うので山根千佳さんが正座の女性である可能性は限りなく0に近いでしょう。
②千代の富士の娘「秋元梢」説
名前 | 秋元 梢 (あきもと こずえ) |
生年月日 | 1987年7月27日 |
職業 | モデル |
夫 | 松田翔太 |
正座の女性は第58代横綱の千代の富士の娘であり、モデルの秋元梢さんという説があります。
根拠があるわけではありませんが、髪型が非常によく似ています。
よく見ると目元も似ているような気がしますが‥
ただし、正座の女性と秋元梢さんを結びつけるものは「髪型」「目元の様子」の2つです。
また秋元梢さんのスマホケースと、正座の女性のスマホケースは別物です。
スマホケースの投稿から2年近く経過しているので、ケースを変えた可能性はありますが。
ちなみに、秋元梢さんのスマホケースは「千代の富士(父)」をデザインしたものです。
大相撲の正座の女性に盛り上がるTwitter
溜席の妖精と呼ばれている女性。
すんごく気になります。
今場所?は溜席も一般発売してないようだし…
どこのどなたのでしょうね。#大相撲— ゆきな✰︎エアコンの水漏れ直ったか?! (@yukina0930x_x) November 19, 2020
大相撲……
今日もおいでじゃ❗
12日連続で定位置へ座っておられる
妖精か座敷わらしか?— みっちゃん2 (@gMKLHguWXZawWFZ) November 19, 2020
大相撲の今場所連日たまり席にいらっしゃる正座の美女が気になって仕方がない。義母が千代の富士さんの娘、秋元梢さんじゃないかとずっと言っているけど正解がわからなくてモヤモヤモヤモヤ。
— みづき (@junkword_miduki) November 20, 2020
とうとうメディアが【溜席の妖精】について探り始めた
べつに素性は知りたくない 妖精は妖精のままでいいのだから そっとしておいて!— Mr. MURA (@hawaiinotomo) January 24, 2021
溜席の妖精♀️
いつもの席に御着席✨✨— すずらん◌✿ (@suzuran_taka) January 18, 2021