圧倒的なピアノの演奏技術をもつYoutuberのハラミちゃん。
Youtubeの垣根を超えて、テレビやライブイベントでも大活躍です。
プロのピアニストより稼いでる?
という疑問も出てきそうですが、年収は1億円を超えている可能性も‥
Youtubeの広告収入だけで4,000万円を超えている可能性もあります。
ということで、今回はハラミちゃんの年収について特集をします。
Contents
ハラミちゃんの年収は1億円超え?
ハラミちゃんの年収は1億円超えとも言われています。
Youtubeの再生数はもちろんのことそれ以外にも収益源がある
- Youtubeの広告収入
- メンバーシップの月額料金
- ライブイベントの収益
- スパチャ(投げ銭)
- テレビの出演料
- CDの印税
など、Youtube以外にも収益源があります。
Youtuberは不安定なので複数の収益源を作るのは合理的と言えるでしょう。。
また、即興演奏のスキルがあるので知名度が上がった今では、収益源を作りやすいのは間違いありません。
では、まずメインの収益源であるYoutubeの広告収入についてご紹介をします。
ハラミちゃんのYoutubeの収益は年収4000万円!?
ハラミちゃんのYoutubeは飛ばせない5秒広告が少なく、10分未満の動画も多いので一般的なYoutuberと比較すると収益性が低いです。
PV数×0.1という一般的な式はほぼあてにならないので、複数のツールを使ってYoutubeの収益を算出してみました。
※中にはPV数×1.0のYoutuberも存在します
①Social Blade:推定年収4,250万円
こちらはヤフーニュースで紹介されたSocial BladeというYoutuberの年収を算出するツールです。
収益部分にはかなり幅があるが、この収益の差はビデオのジャンルや内容から広告ターゲットが自動設定され、『広告単価(0.05円~0.1円と言われている)』の違いによって変化している。上限の50%くらいを概算収益の目安にするといい。
引用:Yahooニュース(神田敏晶 | ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント)
年収の上限は約77万7千ドル≒8,500万円となるので、50%となると年収は約4,250万円となります。
直近1ヶ月の動画の再生回数が1,620万回なのであながち外れた数値ではないかもしれません。
②チューバータウン:推定年収2,345万円
こちらは最も有名なYoutuberの年収を算定する「チューバータウン」というツールです。
「再生回数×α」という単純計算ではなさそうですが、チューバータウンの信憑性は微妙なところ。
一応チューバータウンによると推定年収は2,345万円となっています。
先程の4,250万円とは大きく開きがありますが、ハラミちゃんはYoutubeの広告収入だけで2,000万円~5,000万程度の収益がある可能性は高そうです。
ハラミちゃんのYoutube以外の5つの収益源
ハラミちゃんはYoutubeの広告収入以外にも様々な収益源があります。
1つ1つご紹介していきます。
①月額980円のメンバーシップ
ハラミちゃんは月額990円のメンバーシップ制度があります。
チャンネル登録者数は約130万人(2021年1月)ですが、ハラミちゃんのメンバーシップには特徴があります。
動画の概要欄からメンバーシップに登録することが出来ません。
わざわざチャンネルのトップか別のサイトから飛ぶ必要があります。
つまり、通常のYoutuberよりも登録者数に対してのメンバーシップ会員数は少ないと推測されます。
仮に登録者数の0.2%である3,600人がメンバーだとすると‥
3.600人×990円×12ヶ月≒4,276万円
となります。
しかし、Youtuberが受け取れるメンバーシップの月額料金は総額の7割(3割はYoutubeに支払い)。
そのため、ハラミちゃんの取り分は約3,000万円となります。
ただし、メンバーの数は不明ですのであくまでも参考の値となります。
メンバーシップの収入で1,000万円以上はあるんだろうな~
程度に考えておいたほうがよさそうです。
②テレビの出演料
ハラミちゃんは2020年の秋ごろから多くの番組に出演しています。
- しゃべくり007
- 1分間の深イイ話
- FNS歌謡祭
- TEPPEN
などの大御所番組にも多数出演。
しかしゴールデン番組に進出すれば1回の出演料は10万円~20万円前後になります。
引用:Junkin.net
2ヶ月に1回程度テレビに出演していると考えれば、年収で60万~120万円程度の計算となります。
2021年にもっとテレビ出演が増えれば、そのぶん年収に加算されていきますね。
③生配信のスパチャ
ハラミちゃんーー!!
ハラミ紅白良かったです◟̆◞̆❤︎
観てる私達には贅沢なくらい
初スパチャも楽しかったです🍖🎹楽曲は時代も蘇らせ
苦労した!楽しかった!幸せだった!
若かった!etc…音楽pianoってホント
ジ〜ン💓と来ます゚.*・。゚♬*゜#ハラミちゃん#ハラミ紅白 pic.twitter.com/PEJIe8nAmo— ゆか (@pyakky112) December 30, 2020
スパチャ(スーパーチャット)、いわゆるライブ配信や動画のプレミア公開時にできる投げ銭のことです。
大手のVtuberにとって最大の収益源として有名ですが、ハラミちゃんにもファンからスパチャが飛びます。
昨日、ハラミちゃんの生配信聴いてあまりにもスパチャが多くてビックリ❗️
そして「どれワシも!」てやってみたけれど…出来なかった😰
次男に聞きたくても、居ないし😑
でもそんな事聞いたら「それを俺にくれ!」てなりそうだから自分でやってみる〜🤣
今日も仕事頑張ろうワタシ— ゆみ (@F23Yuu) November 16, 2019
中には1万円単位のスパチャ(通称赤スパ)を飛ばす人もいるので、そこそこ収益があるはず。
- 1回のライブ配信で数十万円
- ライブは月に2回程度
と考えると、年間のスパチャの収入は1,000万円弱はある‥と考えるのは少し早いです。
百分率にすると、約57.3%ですね70%と見比べると目減り感すごくないですか?
引用:note(渋谷ハル)
クリエーターのスパチャの取り分は7割。
しかも、AppleのYoutubeアプリでスパチャを飛ばすと更に手数料がかかります。Appleが手数料を取っているんです。
総合で見るとスパチャの年間収益は数百万円くらいと推定できます。
④CDの印税
|
ハラミちゃんは2020年7月1日にカバーアルバム「ハラミ定食」を発売しています。
ハラミ定食の低下は2,890円で、売れた枚数と印税(約1%)と計算してみましょう。
ハラミちゃんの「ハラミ定食~Streetpiano Collection~」が初動3日間で4,569枚、週間で6,597枚を売り上げ
引用:Musicman
トータルで何枚売れたのかは不明ですが、仮に5万枚売れたとします。
2,890円×5万枚×0.01(印税)≒144万円
となるのでCDの売上で100万円以上の収益はあると考えられます。
|
また、2021年1月27日には「ハラミ定食DX」なるアルバムを発売。
こちらも同様の収益が見込めそうですね。
プラスアルファでスマホケースなどのグッズの売上もあります。
⑤ライブの収入
ハラミちゃんは月に約4回ほどホールでライブイベントを開催しています。
- 特別:7,500円
- 一般:4,500円
で、ライブのチケットは常に完売している様子。
ライブには数百人が来ると仮定すれば、1回のライブで1,000万円以上の売上が出ます。
ライブは月に4回前後なので、月間で5,000万円以上の売上が出ると考えられますが、リアルイベントは多額の経費がかかります。
ただし仮に90%が経費にかかったとしても、年間のライブイベント収益は数千万円には上るでしょう。
ライブイベントは、
- Youtubeの広告収入
- メンバーシップの月額料金
と同じくらいの収入源だと考えられそうですね。