納言の薄幸(すすきみゆき)さんは高校に入学して僅か5ヶ月で退学をしました。
自主退学ではなく学校側に退学させられました。
どこの高校に通っていたのか‥そしてなぜ一瞬にして退学させられたのか。
実は誰もが笑ってしまうような以外な退学理由でした。
ということで、今回は納言の薄幸さんの高校について特集をします。
Contents
納言の薄幸の高校は千葉県の流山高校!

出典:公式HP
名前 | 千葉県立流山高等学校 |
場所 | 千葉県流山市 |
偏差値 | 40(園芸科) ※ジャニアス参考 |
薄幸(すすきみゆき)さんが入学したのは千葉県の流山高校です。
- 商業科
- 農業科
の3つの科がある高校ですね。
薄幸さんは農業科(園芸科)に所属していて偏差値は40と比較的低めでした。
そして、ホームページからは古き良き平成初期の匂いが漂っています。
さて、薄幸さんは流山高校を卒業することはできませんでした。
なぜなら、高校に入学して僅か5ヶ月で退学処分になったからです。
5ヶ月で退学をしたのはレジェンドクラスですね。
何があったのでしょうか。
納言の薄幸が高校を5ヶ月で退学した理由がヤバすぎw
高校を5ヶ月で退学させられたHIPHOPな薄幸さん。
流山高校は3回停学になったら退学という校則があり、薄幸さんは3回停学になったから退学になりました。
1回目の停学と2回目の停学は
- 先生と喧嘩
- 駅員と喧嘩
というありきたりなものです。
そして、3回目の停学になった理由は先輩が栽培していたトマトを盗んだことです。
喧嘩はともかくトマトを盗んだのは突っ込みどころが満載ですから、詳細をご紹介します。
①先生と喧嘩
薄幸さんの1回目の停学理由は先生と喧嘩をしたことです。
- 授業中に寝ていた
- 早弁しすぎた
- 授業を抜け出してディズニーに行く
などなど、しょうもないことの積み重ねで先生と喧嘩をしていました。
②駅員と喧嘩
薄幸さんの2回目の停学理由は駅員と喧嘩をしたことです。
駅員との喧嘩について深く語られたことはありません。
しょうもない理由での喧嘩だったのでしょうか。
③先輩が栽培していたトマトを盗む
薄幸さんの3回目の停学理由であり、退学の止めを刺したのが先輩が栽培していたトマトを盗んだことです。
学校で先輩がトマトを栽培していて、高校3年生のトマトを盗んだんですね。
プチトマトではなく大きいトマトです、
先生「これでお前退学だよ」
薄幸「またまた~^^」
って言っていてたら本当に退学をくらいました。
園芸科だったのでトマトを盗んだのは重罪判定されたのでしょうか。
納言の薄幸は高校を退学した後何をしていたの?
薄幸さんは高校を退学した後に何をしていたのでしょうか。
実は通信制の高校に入り直していたんですね。
そんな薄幸さんの高校生活はバイト漬けでした。
暇で金がありあまっていたようで
- バイクの免許を取る
- お笑い養成所に入る
などなど色々なことにお金を使っていました。
お笑いを意識し始めたキッカケは中学で関西ローカルの番組を見たことですが‥

出典:ワタナベコメディスクール
17歳でお笑い養成学校の「ワタナベコメディスクール」に入学した理由はお金が余っていたから、と語りました。
納言「お金あるから養成所入っちゃおっかな~」
という軽いノリでお笑いの道を歩き始めたんですね。
退学した理由もお笑いの道を目指した理由も破天荒です。