ニッポンの社長のケツの名前の由来は
相方の辻は本名ですが、ケツはもちろん本名ではありません
芸名の由来はかなり馬鹿げていて、本名は普通でした。
また、ケツ以外の芸名の候補も謎が多く‥
今回はニッポンの社長のケツさんの名前の由来や本名についてご紹介します。
ニッポンの社長のケツの本名は「西原大地」
ケツさんの本名は「西原大地(にしはらだいち)」です。
ケツという芸名とは一文字も被っていません。
相方の辻さんは本名ですが、なぜケツという名前がついたのでしょうか。
ニッポンの社長のケツの名前の由来は?
①顔が尻みたいだから
ケツさんはなぜ「ケツ」と呼ばれているのでしょうか。
それは顔が尻に似ているからです。
ニッポンの社長
弟がプロ野球選手の辻さんと、顔がおしりみたいだからという由来のケツさんのコンビブイ。おしりあいになれそうブイ…トリにふさわしい終わりかただったブイ!#M1グランプリ#ゴーちゃんM1実況#敗者復活戦— ゴーちゃん。 (@gochan_V) December 20, 2020
ニッポンの社長のケツが芸名がケツなんやねって聞かれた時に「はい、ケツ顔なんで」って明るく答えてたの怖い
— てこ もと (@boketeko_im) October 13, 2020
尻に似ているかはよく分かりませんが、ケツさんの顔はファンに親しまれています。
ニッポンの社長 ケツの顔が好き。
— お好みマン (@okonomikun) September 16, 2020
ニッポンの社長ケツさんの顔やっぱ面白いな
— ハードコア太郎 (@koiwa_city3323) September 26, 2020
ニッポンの社長のケツの待ちの顔大好き
— ⚪️雄斗⚫️🐯🏹 (@cbn2016330) September 26, 2020
芸人としての顔の好かれ方をしていて、ブレイクの大きな追い風になりそうです。
②他にもあった芸名の候補がテキトーw
ケツさんにはケツ以外の芸名の候補がありました。
それが「エビ」と「ポイントゲッター」です。
「ケツ」じゃなく「エビ」の可能性もありました。
「第3候補で『ポイントゲッター』もあった」
テキトーなのか何か由来があるのか‥
謎は多すぎるもののケツに決まってよかったのかもしれません。
トークを振られた時のハードルが上がるのでやめといてよかったです。
エビはともかくポイントゲッターは長いので、ケツに決まってよかったはず。
ニッポンの社長のケツのプロフィール
名前 | ケツ |
本名 | 西原大地 |
生年月日 | 1990年6月11日 |
身長 | 162cm |
体重 | 73kg |
出身 | 奈良県生駒市 |
ケツさんは奈良県生駒市で生まれ育ちました。
高校時代は軽音楽部に入学するも半年で退部。
ギターは趣味で続けて友達とバンドを組んだりもしていました。
ケツさんがお笑いを目指したのは大学生のときです。
小学校の頃から吉本新喜劇が好きで、悶々としながら大学生になります。
大学1年生の終わり頃、母親に「就活が始まったら、もうお笑いやりたくてもできひんよ。NSCに行くんやったら今ちゃうか?」と勧められて。「確かにそうやな」と思ったし、友だちにも「やりたいことをやった方が絶対いい!」と背中を押されたんです。
母親の一言がきっかけとなりNSC(吉本総合芸能学院)に33期生として入学。
霜降り明星やコロチキが同期です。相方の辻さんは1年だけ先輩です。
2020年にキングオブコントの決勝に進出して知名度が上がり、テレビ出演も増えてきました。