小室圭さんはNYにある法律事務所に就職します。
大手法律事務所と報道されていますが、就職先はどこなのか?
実は、ついに小室圭さんの就職先が特定されました。
『Lowenstein Sandler』という法律事務所で、年収は初任給で2000万を超えるという話もあるんですが‥それでも生活苦になるかもしれません。
ということで、今回は小室圭さんの就職先や年収について特集をします!
Contents
小室圭の就職先は『Lowenstein Sandler』
小室圭さんの就職先がついに特定されました。
とある会社の公式ホームページに『小室圭さん』のページがあったのです。
法律事務所?『Lowenstein Sandler』のホームページに小室圭さんのページがあるんです。
- 電話番号
- メールアドレス
も記載されていますね。もちろんプライベート用ではなく、仕事用のものです。
いたずら電話をする人が出てくるのは間違いありません。
また、小室圭さんの学歴も掲載されています。
- ICU(国際基督教大学)
- 一橋大学大学院
- フォーダム大学法科大学院
フォーダム大学院を卒業していない説がありますが、日本であれば卒業証書を提出するはず。
学歴を詐称するのは難しいでしょう。
就職先の『Lowenstein Sandler』って何?
名前 | Lowenstein Sandler LLP |
創立 | 1961年 |
拠点 | 5箇所 |
Lowenstein Sandlerはアメリカに5つのオフィスを構え、350人を超える従業員を抱える大手法律事務所です。
英語版のWikipediaに掲載されるくらい有名な事務所のようです。
1961年に創業した事務所で、創業時はニュージャージー州のニューアークに拠点を構えていました。
ニューアークはニューヨークのすぐ西にある場所ですね。
『Lowenstein Sandler』の著名な仕事の1つは、2018年にNBAのチーム『ダラス・マーベリックス』の内部調査をしたことです。
調査の結果、チーム内の20年以上、200人以上の被害者がいるセクハラ問題が暴かれたのです。
チームメイト同士ではなく、女性職員へのセクハラですね。
チームのオーナーはセクハラ問題を認め、女性の地位向上やDVの解決を支援する団体に1000万ドル(約11億円)を寄付しています。
小室圭のLowenstein Sandlerでの年収は2000万円超え?
Lowenstein Sandlerの年収は2000万円超え!
ちなみに、海外の情報サイトによると『Lowenstein Sandler』の弁護士としての年収は約20万ドルとされています。
小室圭さんの年収は約2200万円となりますね。
NYの法律事務所の弁護士の平均年収が1800万円なので、小室圭さんの年収は平均よりちょっと上です。
アメリカの法曹専門誌「ABA JOURNAL」(4月14日付)によると、NY州の法律事務所に勤める弁護士の1年目の平均年収は16万5000ドル(約1800万円)。
引用:文春オンライン
日本では「高すぎる!」という声よりも心配する声の方が多いようです。
年収は2000万声でも小室圭は生活苦?
アメリカは日本と違ってクビを切られやすいので、実力を示せないと急に年収が0円になりかねません。
おまけにニューヨークの物価は恐ろしく高いのです。
マンハッタンの家賃は2LDKで約60万円なので、年間で720万円が家賃で飛んでいきます。
ランチの相場も1,500円と超高額です。
大戸屋の『そば』が1,000円超え、定食シリーズは約3,000円と恐ろしく高いのです。
ニューヨークはチップを考慮していない価格だが、それでも東京の3~3.5倍になる。
引用:ダイアモンド・オンライン
さらに、留学中の生活費は借金なので、1350万円の返済が待ち受けています。
年収2,000万円でもやっていけない!?
大きなお世話かもしれませんが、日本とマンハッタンでは全く世界が異なるのです。
ちなみに、Lowenstein Sandlerの最高年収は約37万ドルなので、日本円にして4000万円ですね。
The highest-paying job at Lowenstein Sandler is a Counsel with a salary of $368,521 per year.
引用:Glassdoor
有能さを示せば4000万円プレーヤーになって生活が楽になるかも?
小室圭は就職先で弁護士じゃなく事務員なの?
①弁護士じゃなくて事務員
小室圭さんの肩書きは『Law Clerk』となっているます。
弁護士ならば『Lawyer』か『Attorney』となるはずです。
しかし、『Law Clerk』表記なのは当たり前なのです。
小室圭さんは弁護士試験の合否判定が出る前なので、弁護士を名乗ることはできません。
合否次第だが、今後弁護士を名乗る日が来るかもしれません。
仮に弁護士でなければ年収は700万円程度になるかも‥家賃が払えない
②就職先で何をするの?
小室圭さんは就職先で何をするのでしょうか?
公式ホームページに仕事の概要が書いてあります。
英語なので和訳してみると、
【業務内容】
- ベンチャー企業への資金調達
- M&A
などの企業同士のやり取りに関する業務を担当することが分かります。
また、過去の経歴を評価する文面もあります。
【過去の経歴の評価】
- 法律事務所での就業経験あり
- 外国為替銀行(三菱東京UFJ銀行のこと)での就業経験あり
- 銀行で外国法人との仕事の経験あり
⇒(ローンや外国為替サービス、財務分析など)
三菱東京UFJ銀行や奥野法律事務所で働いていた経験が記載されていますね。
行員時代に外国法人とローンや為替サービスの仕事を経験していたようです。
法律事務の経験のほぼ内容は書かれていません。
日本でのパラリーガル経験は顧客にとってアピールポイントにならないのかも?
また、最後に「圭は日本語が堪能です」と書かれていますね。
日本の現地法人が小室圭さんと仕事をする日が来るかもしれませんね。
小室圭は希望通りの就職先に行けた?
小室圭さんは希望通りの就職先に行けたのでしょうか?
今までの経歴を考えると、ある程度希望は通っているでしょう。
小室圭さんはフォーダム大学院時代に「クラウドファンディング」「企業のウェブ開発のコンプライアンス」に関する論文を書いています。
NY弁護士会が発行する雑誌「NY Business Law Journal」に二度論文が掲載されているが、一つはクラウドファンディング、もう一つは企業のウェブ開設のコンプライアンスについて。
引用:文春オンライン
一橋大学大学院時代にも、海外企業の日本企業に対する直接する投資が少ない原因などを分析した論文を書いています。
フォーダム大学院の講義で「汚職防止のためのキャリアプログラム」が取り扱われた時、講師に内部告発への対応を熱心に質問する姿もありました。
『Lowenstein Sandler』は企業法務を専門としているので、これまで学んだことを活かせるでしょう。
さて、2021年12月に弁護士試験の合否結果がでますが、フォーダム大学院の卒業生の合格率は例年90%前後。
晴れて弁護士として働ける日は遠くないでしょう。