甘利明(あまりあきら)さんといえば‥
建設会社からの金銭授受が象徴的ですが、頭が長いことでも有名です。
ひと目見れば分かる頭の長さは、かなりもの。
頭が長いことで世界を目指せるかもしれません。
ということで、今回は甘利明さんの頭が長いことについて特集をします。
【画像】甘利明の頭が長い
ご覧の通り甘利明さんの頭は長いです。
何かと比較をせずとも分かるレベルで頭が長いのです。
顔がデカイ
と言われる人は多いですが、頭が長いと言われる人は少ないですね。
SNSでも頭が長いと話題です。
甘利明を検索したら『甘利明 頭 長い』と検索候補が出てきて笑えた🤣
— ぽんぽこ🖇🖇🖇 (@riepokosuke73) October 3, 2021
海老名に生まれ育ったので、甘利明さんは私が人生で最初に認識した政治家。あの頃からずっと「頭の長いおじさん」というイメージのまま。
— エクレア🍖@4歳♂ (@msk66biscuit) September 30, 2021
では、頭のどこが長いのでしょうか?
甘利明の頭は『上半分』が長い
ご覧の通り、甘利明さんの頭は上半分が長いのです。
脳みそがたくさんつまっているのでしょうか。
また、ネット上にはこんなコラ画像も転がっています。
恐らく反自民党サイドが作成したものです。
やはり建設会社からの金銭授受の件でヘイトを買ってしまったか。
それにしても、思いの外自然な仕上がりになっています。
背後で笑いをこらえている男性も印象的ですね。
さて、こんなコラまで作られる甘利明さんですが‥
他の頭が長い人と比べると、どれくらいの戦闘力を秘めているのでしょうか?
甘利明を他の頭が長い人と比較
大村益次郎
甘利大臣の頭長いな~福禄寿みたいだと思ったので、つい大村益次郎の肖像画と並べて顔パーツの縦座標採寸してしまった…この一致性。
勿論アスペクト比無加工ですw
キヨッソーネはデフォルメに走った訳では無いようだ。#甘利明 #大村益次郎 pic.twitter.com/OuijsCo1XG— Sho Shin (@shakushoshin) January 22, 2016
頭が長い選手権の世界チャンピオンといえば、大村益次郎です。
大村益次郎は幕末の政治家であり、維新志士の1人ですね。
大村益次郎さんの写真は残っておらず、彼の死後にイタリア人が描いた肖像画がアレなのです。
インパクトが凄いですが、甘利明さんも大村益次郎の肖像画に勝るとも劣りません。
ニキータ・マゼピン
甘利明さん公認で似ているのが、F1ドライバーのニキータ・マゼピンです。
混ぜ品は2021年からF1に参戦しているドライバーで、父親がスーパー金持ちなことで有名。
そして頭が長い!
マゼピン自身は悪質な幅寄せや、かなり遅いことで評判はあまりよくありません。
しょっちゅう単独スピンをするため、世界中で『マゼスピン』というあだ名で呼ばれてもいます。
そんなバックボーンもあって、一部では熱狂的なファンから支持を得ていますが‥
マゼピンと似ているのは、あまり名誉ではないかも?
中崎翔太
他にも頭が長いと話題になった人がいます。広島東洋カープの中崎翔太選手です。
ストッパーとしてカープの優勝に貢献した中崎投手ですが、この画像は至るところで話題になりました。
戦国時代なら変な兜を作られそう
白菜
などと言われた伝説の1枚です。
普段はそこまで気にする頭の長さではないですが‥
通常時の甘利明の戦闘力の高さがよく分かります。
SNSでも甘利明の頭が長いと話題に
頭の長い甘利明
— 風たろう (@kkss66253k) March 22, 2016
甘利明議員って頭が長いよなあ
— lolo7861 (@lolo7861) June 1, 2019
甘利明は相変わらず頭が長いな。
— モりモト/mrMT (@lessthan500) June 2, 2019
甘利 明大臣、気づいてなかったけど頭長いな!落語「手水」思い出す
— ブラウン研究(おばけ) (@BROWN_criff) June 24, 2015